電話でのお問い合わせ(見学/入会)はTEL.0422-21-9220
吉祥寺教室 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-8-6
板橋小豆沢教室 〒174-0051 東京都板橋区小豆沢2-25-19
講師 石渡正子 (財)池坊東京清祥会支部 最高顧問 (財)日本いけばな芸術協会特別会員
石渡正子は いけばなの古典である立花、生花を修めると同時に、新しい時代を見つめた作品を追及し発表しています。本質をきわめた教授法は定評があり数多くの華道家、教授を養成しています。数多くの華道家、教授を養成しています。
火曜日 13:00から22:00
土曜日 13:00から22:00
金曜日 14:00から22:00
曜日 相談可能
忙しい毎日を過ごしているあなた、ほんのひととき静かな時間を持ってみませんか?
日本の伝統文化である茶道、華道の心は現代も生きています。一服のお茶を飲み、花をいけることから始めましょう。
茶道、華道の稽古を通して、もてなしの心を学び、ゆたかな心を育てます。
教室では、初心者から経験者の方まで、丁寧に指導いたします。
また、稽古を続けることで、免状、資格を取得できます。